MENU
転職

【20代向け】転職エージェントの選び方 / 目利きのポイントを解説

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

20代社会人
20代社会人
20代です。転職活動をしようと思っているのですが、転職エージェントの選び方に悩んでいます。
クラフツ
クラフツ
20代~30代ハイクラス層ビジネスパーソンのキャリア・転職支援のプロである、私、クラフツがお答えします。(Twitterこちら

この記事で紹介する「20代向け!転職エージェントの選び方/目利きのポイント」を理解してもらえると、あなたにあった最適な転職エージェントを選ぶことができるようになります。

転職活動4回を通じて、転職エージェントに数十人とコンタクトをとってきた経験と、また仕事を通じて、転職エージェントの方と100人以上お会いしてきた経験をもとに、解説していきます。

今回の記事を参考にして、あなたにとって良い転職エージェントとの出会いにつながれば幸いです。

【20代向け】転職エージェントの選び方 / 目利きのポイントを解説

20代の方は、30代以降と比べると、まだキャリア上のスキルや実績が少なかったり、転職(活動)した経験がなかったりするので、20代ならではの「転職エージェントの選び方 / 目利き」をすることが非常に大切になります。

目利きのポイントは3つあります。

【20代向け】転職エージェントの選び方 / 目利きのポイント
① キャリアカウンセリング力が高い

② 業界をまたいで案件を広く保有している
③ 書類や面接対策のサポートが充実(or 手厚い)

① キャリアカウンセリング力が高い

20代において、「どんな会社で、どんな経験・実績を積み、どんなスキルを身につけるのか」は、非常に重要です。それは20代でのキャリアが、30代以降のキャリアの方向性を大きく決定づけるためです。

例えば、30代で大きなキャリアチェンジをしたいと思っても、「20代での経験・実績・スキル」によっては、キャリアチェンジをすることが難しい、といったことはよくあります。

そのため、20代で転職を考えているなら、「第3者として客観的かつ自分に合わせたキャリアアドバイスをしっかりしてくれる」転職エージェントの存在がとても大切です。

今までのキャリアをしっかりとヒアリングしてくれ、どんな強みがあるのか棚卸しをしてくれたり、これからどういったキャリアを歩んでいくのが良いのか、いくつかの選択肢(案)を提示してくれたりする=「キャリアコンサルティング力の高い」転職エージェントを選びましょう。

② 業界をまたいで案件を広く保有している

20代の場合は、30代以降と比べて、まだまだキャリアの選択肢が多いので、業界またいで案件を広く保有している転職エージェントに相談してみるのが大切です。

いわゆるブティック系(小規模)の転職エージェントの場合、業界特化していることが多く、その業界に詳しかったり、企業との深いつながりがあったりするのですが、一方で保有している案件は非常に少ないところがほとんどです。

自分のキャリアの可能性や選択肢を広くみる前に、可能性や選択肢を狭めてしまうことに繋がってしまうので、必ず一度は、業界をまたいで案件を広く保有している転職エージェントに相談してみましょう。

③ 書類や面接対策のサポートが充実(or 手厚い)

20代の転職の場合、中途採用の選考を受けた経験がない(または少ない)ため、選考における知見がほとんどない状況かと思います。そのため、知見の不足をしっかり補ってくれる、サポートしてくれる転職エージェントの存在は非常に貴重です。

ポテンシャルは十分にあるのに、書類や面接における対策が不十分のため、お見送りになるパターンというのが、実は多くあります。

例えば、面接においては、「なぜ転職するのか?」「なぜその企業を志望するのか?」「自分のどういった部分が企業(ポジションの役割)に貢献できるのか?」しっかり企業ごとにカスタマイズをして話せるようにならないと、

(ポテンシャルは感じるけど)自社で働く・活躍するイメージがわかないため、今回お見送りとします、という選考結果になってしまうことが多いです。

選考対策不足で選考が落ちてしまうことにならないように、企業として選考対策のサポートを充実させている転職エージェントを選んだり、個人で選考対策の知見が豊富かつ手厚いサポートをするスタンスを有している転職エージェントを選んでいきましょう。

【20代向け】おすすめ転職エージェント厳選3選

ここまで20代向けに、「転職エージェントの選び方 / 目利きのポイント」3点を解説してきました。

【20代向け】転職エージェントの選び方 / 目利きのポイント
① キャリアカウンセリング力が高い

② 業界をまたいで案件を広く保有している
③ 書類や面接対策のサポートが充実(or 手厚い)

ここからは、そのポイントを踏まえ、20代で一度は必ず利用した方が良い、転職エージェントと出会えるサービスを厳選して3つご紹介します。それぞれのサービスで何が良いのか、も解説していきますので、参考にして、利用してみてください。

【20代】おすすめ転職エージェント厳選3選
BIZREACH
リクルートエージェント
パソナキャリア

BIZREACH(ビズリーチ)

おすすめスコア:

BIZREACH』は転職サイトではありますが、国内の中で優秀な転職エージェント(ヘッドハンター)がほとんど利用しているサービスで、このサイトに登録しておくだけで、自分の経歴を魅力に感じてくれた転職エージェントからスカウトを多くもらうことができます。

大規模な転職エージェント企業から、ブティック系(小規模)の転職エージェント企業まで広くこのBIZREACHを利用しているので、会員登録(無料)しておくだけで、「キャリアカウンセリング力が高い / 業界をまたいで案件を広く保有している / 書類や面接対策のサポートが充実(or 手厚い)」にそれぞれ強い転職エージェントと出会うことが可能です。

リクルートエージェント

おすすめスコア:

リクルートエージェントは、国内最多数の非公開求人を保有しており、転職支援実績数も国内No.1のエージェントです。業界をまたいで案件を広く保有している」ことに関して、他のエージェント企業と比較すると圧倒的に強みを持っています。

他の転職エージェント企業では、保有求人数は、多くても10万件程度なのに対して、『リクルートエージェント』は総求人数が約30万件弱と圧倒的に多いです。自分のキャリアの可能性や選択肢の広さを知る上では、必ず相談したい転職エージェントです。

また『リクルートエージェント』に相談した人限定で、独自開催の「面接力向上セミナー(無料)」に参加することができます。非常に人気のセミナー(受講者満足度97%)で、2週間先くらいまで常に予約で埋まっています。※実際私も参加したことがありますが、2時間たっぷりと内容がつまったセミナーで、非常に有意義なものでした。

パソナキャリア

おすすめスコア:

パソナキャリア』は、利用した多くの人から「キャリア・転職のサポートが手厚い」と定評がある転職エージェントです。※私の転職活動でもパソナキャリアに相談したことがありますが、これからのキャリアや転職の相談に非常に親身にのってくれました。

(※顧客満足度を調査するオリコンによる転職エージェント調査でも、他社の転職エージェントを押さえ、2019年ランキングで1位を獲得しています。)
2019 年 オリコン顧客満足度調査 満足度が高い″転職エージェント“ランキング

パソナキャリア』は、「キャリア相談に親身にのってくれる」「業界をまたいで案件を広く保有している」「年収UP転職に強い」など総合的に転職サポート力が強い転職エージェントです。

早くに転職活動の経験を積んで、転職エージェントの目利きを鍛えよう

転職を本格的に考えていない20代の方でも、転職活動を一度は積極的にしてみることをおすすめします。「転職エージェントの選び方 / 目利きのポイント」を下記のようにご紹介しましたが、何よりも、実際に転職エージェントとコンタクトをとって、経験することで、「真の目利き」が鍛えられます。

【20代向け】転職エージェントの選び方 / 目利きのポイント
① キャリアカウンセリング力が高い

② 業界をまたいで案件を広く保有している
③ 書類や面接対策のサポートが充実(or 手厚い)

転職したいタイミングの時に、初めて本格的に動き出しても、活動できる期間が短かったり、経験値が少なかったりすることによって、本当に自分にとって良い転職エージェントは誰なのか、判断できぬまま、転職活動を進めることになり、転職が納得のいくものにできなかった、ということは良くあることです。

少しでも転職を考えてもいいかな、自分の市場価値が気になるという人は、転職活動をまず一度はしてみることをおすすめします。(転職は慎重に意思決定した方がいいですが、転職活動自体は積極的に行った方がいいです。)

【20代】おすすめ転職エージェント厳選3選
BIZREACH
リクルートエージェント
パソナキャリア

また、20代に向けて、「転職活動の進め方」や「転職サイト・転職エージェントのおすすめ」をまとめた転職ガイドの記事もご用意しているので、よければ、合わせてご覧ください。

【20代転職ガイド】おすすめの転職サイト5選 / タイプ別 転職エージェント10選 今回の記事を読むことで、「20代の転職活動」をどのように進めていけばよいのか明確になり、自分にあった、効率的かつ効果的な...